地域トップ - 茨城県結城市
結城市における人口動態や温度や湿度、降水量などの年間の気象情報、不動産状況、その他統計情報などを紹介します。
結城市は茨城県に位置する地域であり、面積は65.8km2、茨城県の1.1%になります。
2021年時点の人口は5.1万人、茨城県の1.6%であり、人口密度は779.6人/km2になります。
平均年齢は46~50歳であり、若年人口割合は12%、高齢者割合は30%です。
地域の場所
人口の推移
人口と世帯数の推移
2021年の結城市の人口は5.1万人であり、茨城県の1.8%を占めています。
人口密度は茨城県の476.9人/km2に対して、779.6人/km2です。
人口 | 比率/茨城県 | 世帯数 | 比率/茨城県 | 人口密度 | (茨城県) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 5.1万人 | 1.8% | 2.1万世帯 | 1.6% | 779.6人/km2 | 476.9人/km2 |
2020年 | 5.2万人 | 1.8% | 2.1万世帯 | 1.6% | 787.6人/km2 | 479.1人/km2 |
2019年 | 5.2万人 | 1.8% | 2万世帯 | 1.6% | 792人/km2 | 481.5人/km2 |
転入数と転出数の推移
年間の結城市の転入者数は1881人であり、茨城県の転入者数に比べると1.7%になります。
年間の転出者数は2088人であり、茨城県の転出者数に比べると1.9%になります。
転入者数 | 比率/茨城県 | 転出者数 | 比率/茨城県 | 転入者数-転出者数 | (茨城県) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 1881人 | 1.7% | 2088人 | 1.9% | -207人 | +4476人 |
2019年 | 1966人 | 1.6% | 1919人 | 1.6% | +47人 | +4166人 |
2018年 | 1945人 | 1.6% | 2083人 | 1.8% | -138人 | +2372人 |
国外の転入数と転出数の推移
年間の海外から結城市への転入者数は227人であり、茨城県の転入者数に比べると1.8%になります。
年間の海外への転出者数は257人であり、茨城県の転出者数に比べると5.1%になります。
転入者数 | 比率/茨城県 | 転出者数 | 比率/茨城県 | 転入者数-転出者数 | (茨城県) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 227人 | 1.8% | 257人 | 5.1% | -30人 | +7700人 |
2019年 | 239人 | 1.2% | 292人 | 3.6% | -53人 | +1.2万人 |
2018年 | 173人 | 1% | 343人 | 4.5% | -170人 | +1.1万人 |
出生者と死亡者数の推移
2021年の結城市の出生者数は291人であり、茨城県の1.6%を占めます。
一方で、死亡者は605人であり、茨城県の1.8%を占めます。
出生者数 | 比率/茨城県 | 死亡者数 | 比率/茨城県 | |
---|---|---|---|---|
2021年 | 291人 | 1.6% | 605人 | 1.8% |
2020年 | 293人 | 1.6% | 608人 | 1.8% |
2019年 | 330人 | 1.7% | 665人 | 2% |
年齢別人口の推移
若者・労働人口・高齢者の推移
結城市の平均年齢は約46~50歳であり、若年人口(0~14歳)の割合は12%、
労働力人口(15~64歳)の割合は58%、
高齢者(65歳以上)の割合は30%です。
0~14歳 | 人口割合 | 15~64歳 | 人口割合 | 65歳~ | 人口割合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 6090人 | 11.9% | 3万人 | 58.3% | 1.5万人 | 29.8% |
2019年 | 6254人 | 12.1% | 3万人 | 58.8% | 1.5万人 | 29.1% |
2018年 | 6420人 | 12.3% | 3.1万人 | 59.1% | 1.5万人 | 28.5% |
年間の気象情報
温度や降水量、風速、日照時間などの年間の気象情報についてグラフで可視化しています。
各数値は2021年から過去3年間の約5日ごとの平均値になり、近年の気象傾向を確認することができます。
なお、情報は地域の中心部から距離が近い気象庁の観測地点の情報をもとにしています。
気温
年間の平均気温は約15℃であり、最高気温は36.3℃、最低気温は-6.1℃になります。
観測所名:小山
降水量
年間の平均降水量は約3mmであり、最大の降水量は56.4mmになります。
観測所名:小山
湿度
年間の平均湿度は約72%であり、最小湿度は16%になります。
観測所名:宇都宮
風速
年間の平均風速は約2m/sであり、最大風速は8.2m/sになります。
観測所名:小山
日照時間 & 降雪
日照時間は約1~8時間であり、年間の平均日照時間は約6時間です。
観測所名:宇都宮
関東 地域一覧 茨城県 地域一覧不動産の取引価格
土地や建物などの不動産の取引価格の総額と平均価格について地域別にグラフで可視化しています。
2021年中の第3四半期までの情報になります。本情報は国土交通省の実施する四半期毎の公表結果をもとにしており、全ての取引情報が含まれるものではございません。
宅地(土地)
宅地(土地)の取引総額は1.9億円であり、地域毎で見たときの平均総額は3113万円、最大の取引総額は1.4億円、最小の取引総額は10万円です。
平均価格は1.9万円/m2であり、地域毎で見たときの平均価格は1.2万円/m2、最大価格は2.3万円/m2、最小価格は120円/m2です。
取引総額 | 平均価格 (㎡) | 件数 | |
---|---|---|---|
2021年 | 1.9億円 | 1.9万円 | 25件 |
宅地(土地と建物)
宅地(土地と建物)の取引総額は2.6億円であり、地域毎で見たときの平均総額は3703万円、最大の取引総額は2億円、最小の取引総額は410万円です。
平均価格は4.2万円/m2であり、地域毎で見たときの平均価格は3万円/m2、最大価格は6.3万円/m2、最小価格は1.1万円/m2です。
取引総額 | 平均価格 (㎡) | 件数 | |
---|---|---|---|
2021年 | 2.6億円 | 4.2万円 | 18件 |
地域トップ - 茨城県結城市
地域情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
茨城県鉾田市 2020/12/06 | 茨城県水戸市 2020/12/06 | 埼玉県秩父市 2020/12/06 | 東京都国立市 2020/12/06 | 栃木県真岡市 2020/12/06 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
山梨県北杜市 2020/12/06 | 東京都武蔵村山市 2020/12/06 | 茨城県潮来市 2020/12/06 | 神奈川県川崎市麻生区 2020/12/06 | 埼玉県上尾市 2020/12/06 |
ランキング情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
栃木県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/02/25 | 群馬県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 | 群馬県 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 | 茨城県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 栃木県 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
東京都 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 | 神奈川県 中古マンション等の不動産価格の高い地域ランキング 2021/03/13 | 埼玉県 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 | 神奈川県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 東京都 中古マンション等の不動産価格の高い地域ランキング 2021/03/13 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
群馬県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 茨城県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/03/20 | 栃木県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 山梨県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 | 東京都 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 |