Home - 兵庫県
兵庫県における人口動態や温度や湿度、降水量などの年間の気象情報、不動産状況、その他統計情報などを紹介します。
兵庫県は面積は8401km2、日本の2.2%になります。
2021年時点の人口は552.4万人、日本の4.3%であり、人口密度は657.5人/km2になります。
平均年齢は45~49歳であり、若年人口割合は12%、高齢者割合は29%です。
市区郡の一覧
▼兵庫県
神戸市東灘区 | 神戸市灘区 | 神戸市兵庫区 | 神戸市長田区 |
神戸市須磨区 | 神戸市垂水区 | 神戸市北区 | 神戸市中央区 |
神戸市西区 | 姫路市 | 尼崎市 | 明石市 |
西宮市 | 洲本市 | 芦屋市 | 伊丹市 |
相生市 | 豊岡市 | 加古川市 | 赤穂市 |
西脇市 | 宝塚市 | 三木市 | 高砂市 |
川西市 | 小野市 | 三田市 | 加西市 |
丹波篠山市 | 養父市 | 丹波市 | 南あわじ市 |
朝来市 | 淡路市 | 宍粟市 | 加東市 |
たつの市 | 川辺郡 | 多可郡 | 加古郡 |
神崎郡 | 揖保郡 | 赤穂郡 | 佐用郡 |
美方郡 |
地域ランキング
兵庫県 人口ランキング
出典・留意点No | 地域名 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1 | 姫路市 | 53.4万人 | 24.2万世帯 |
2 | 西宮市 | 48.4万人 | 22.4万世帯 |
3 | 尼崎市 | 46.3万人 | 23.8万世帯 |
4 | 明石市 | 30.4万人 | 14万世帯 |
5 | 加古川市 | 26.3万人 | 11.6万世帯 |
兵庫県 人口密度ランキング
出典・留意点No | 地域名 | 人口密度 | 面積 |
---|---|---|---|
1 | 尼崎市 | 9125人/km2 | 50.7km2 |
2 | 神戸市長田区 | 8549.7人/km2 | 11.4km2 |
3 | 伊丹市 | 8140.4人/km2 | 25km2 |
4 | 神戸市垂水区 | 7815.5人/km2 | 28.1km2 |
5 | 神戸市兵庫区 | 7444.7人/km2 | 14.7km2 |
兵庫県 出生数ランキング
出典・留意点No | 地域名 | 出生数 | 出生数/出生数 |
---|---|---|---|
1 | 姫路市 | 3948人/km2 | 1.6% |
2 | 尼崎市 | 3745人/km2 | 1.6% |
3 | 西宮市 | 3716人/km2 | 1.7% |
4 | 明石市 | 2692人/km2 | 1.9% |
5 | 加古川市 | 1731人/km2 | 1.5% |
人口の推移
人口と世帯数の推移
2021年の兵庫県の人口は552.4万人であり、日本の4.4%を占めています。
人口密度は日本の335.1人/km2に対して、657.5人/km2です。
人口 | 比率/日本 | 世帯数 | 比率/日本 | 人口密度 | (日本) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 552.4万人 | 4.4% | 257.5万世帯 | 4.3% | 657.5人/km2 | 335.1人/km2 |
2020年 | 555万人 | 4.4% | 255.9万世帯 | 4.3% | 660.6人/km2 | 336.4人/km2 |
2019年 | 557.1万人 | 4.4% | 254.1万世帯 | 4.3% | 663.1人/km2 | 337.2人/km2 |
転入数と転出数の推移
年間の兵庫県の転入者数は20.7万人であり、日本の転入者数に比べると3.7%になります。
年間の転出者数は20.9万人であり、日本の転出者数に比べると3.8%になります。
転入者数 | 比率/日本 | 転出者数 | 比率/日本 | 転入者数-転出者数 | (日本) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 20.7万人 | 3.7% | 20.9万人 | 3.8% | -2172人 | +13.1万人 |
2019年 | 22万人 | 3.6% | 21.9万人 | 3.8% | +1494人 | +30.6万人 |
2018年 | 21.8万人 | 3.7% | 21.7万人 | 3.8% | +1406人 | +27.8万人 |
国外の転入数と転出数の推移
年間の海外から兵庫県への転入者数は1.4万人であり、日本の転入者数に比べると3.7%になります。
年間の海外への転出者数は8370人であり、日本の転出者数に比べると3.6%になります。
転入者数 | 比率/日本 | 転出者数 | 比率/日本 | 転入者数-転出者数 | (日本) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 1.4万人 | 3.7% | 8370人 | 3.6% | +5726人 | +14.9万人 |
2019年 | 2.3万人 | 3.3% | 1.4万人 | 3.8% | +8735人 | +32.3万人 |
2018年 | 2.1万人 | 3.3% | 1.3万人 | 3.9% | +7685人 | +29.4万人 |
出生者と死亡者数の推移
2021年の兵庫県の出生者数は3.8万人であり、日本の4.4%を占めます。
一方で、死亡者は5.9万人であり、日本の4.3%を占めます。
出生者数 | 比率/日本 | 死亡者数 | 比率/日本 | |
---|---|---|---|---|
2021年 | 3.8万人 | 4.4% | 5.9万人 | 4.3% |
2020年 | 3.9万人 | 4.4% | 5.9万人 | 4.2% |
2019年 | 4万人 | 4.3% | 5.8万人 | 4.2% |
年齢別人口の推移
若者・労働人口・高齢者の推移
兵庫県の平均年齢は約45~49歳であり、若年人口(0~14歳)の割合は12%、
労働力人口(15~64歳)の割合は59%、
高齢者(65歳以上)の割合は29%です。
0~14歳 | 人口割合 | 15~64歳 | 人口割合 | 65歳~ | 人口割合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 68.4万人 | 12.4% | 326.3万人 | 59.1% | 157.6万人 | 28.5% |
2019年 | 69.4万人 | 12.5% | 328.9万人 | 59.3% | 156.6万人 | 28.2% |
2018年 | 70.6万人 | 12.7% | 331.1万人 | 59.4% | 155.4万人 | 27.9% |
Home - 兵庫県
地域情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
石川県 2020/12/06 | 岩手県 2020/12/06 | 岐阜県 2020/12/06 | 岡山県 2020/12/06 | 大分県 2020/12/06 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
島根県 2020/12/06 | 北海道 2020/12/06 | 佐賀県 2020/12/06 | 福島県 2020/12/06 | 愛知県 2020/12/06 |
ランキング情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
兵庫県 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 | 大阪府 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 和歌山県 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 | 兵庫県 中古マンション等の不動産価格の高い地域ランキング 2021/03/13 | 京都府 中古マンション等の不動産価格の高い地域ランキング 2021/03/13 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
京都府 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 和歌山県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/02/25 | 和歌山県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 京都府 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 | 大阪府 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
奈良県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 | 和歌山県 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 | 滋賀県 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 | 奈良県 中古マンション等の不動産価格の高い地域ランキング 2021/03/13 | 奈良県 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 |