Home - 愛媛県
愛媛県における人口動態や温度や湿度、降水量などの年間の気象情報、不動産状況、その他統計情報などを紹介します。
愛媛県は面積は5676.2km2、日本の1.5%になります。
2021年時点の人口は135.6万人、日本の1.1%であり、人口密度は239人/km2になります。
平均年齢は47~51歳であり、若年人口割合は12%、高齢者割合は33%です。
市区郡の一覧
▼愛媛県
松山市 | 今治市 | 宇和島市 | 八幡浜市 |
新居浜市 | 西条市 | 大洲市 | 伊予市 |
四国中央市 | 西予市 | 東温市 | 越智郡 |
上浮穴郡 | 伊予郡 | 喜多郡 | 西宇和郡 |
北宇和郡 | 南宇和郡 |
地域ランキング
愛媛県 人口ランキング
出典・留意点No | 地域名 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|
1 | 松山市 | 50.9万人 | 25.2万世帯 |
2 | 今治市 | 15.6万人 | 7.6万世帯 |
3 | 新居浜市 | 11.8万人 | 5.8万世帯 |
4 | 西条市 | 10.8万人 | 5.1万世帯 |
5 | 四国中央市 | 8.5万人 | 3.9万世帯 |
愛媛県 人口密度ランキング
出典・留意点No | 地域名 | 人口密度 | 面積 |
---|---|---|---|
1 | 松山市 | 1186.6人/km2 | 429.4km2 |
2 | 新居浜市 | 502.5人/km2 | 234.5km2 |
3 | 伊予郡 | 420.8人/km2 | 122km2 |
4 | 今治市 | 372.7人/km2 | 419.2km2 |
5 | 八幡浜市 | 245.6人/km2 | 132.7km2 |
愛媛県 出生数ランキング
出典・留意点No | 地域名 | 出生数 | 出生数/出生数 |
---|---|---|---|
1 | 松山市 | 3428人/km2 | 1.4% |
2 | 今治市 | 841人/km2 | 1.1% |
3 | 新居浜市 | 773人/km2 | 1.3% |
4 | 西条市 | 700人/km2 | 1.4% |
5 | 四国中央市 | 564人/km2 | 1.5% |
人口の推移
人口と世帯数の推移
2021年の愛媛県の人口は135.6万人であり、日本の1.1%を占めています。
人口密度は日本の335.1人/km2に対して、239人/km2です。
人口 | 比率/日本 | 世帯数 | 比率/日本 | 人口密度 | (日本) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 135.6万人 | 1.1% | 65.7万世帯 | 1.1% | 239人/km2 | 335.1人/km2 |
2020年 | 136.9万人 | 1.1% | 65.5万世帯 | 1.1% | 241.2人/km2 | 336.4人/km2 |
2019年 | 138.2万人 | 1.1% | 65.4万世帯 | 1.1% | 243.4人/km2 | 337.2人/km2 |
転入数と転出数の推移
年間の愛媛県の転入者数は3.7万人であり、日本の転入者数に比べると0.7%になります。
年間の転出者数は4万人であり、日本の転出者数に比べると0.7%になります。
転入者数 | 比率/日本 | 転出者数 | 比率/日本 | 転入者数-転出者数 | (日本) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 3.7万人 | 0.7% | 4万人 | 0.7% | -2761人 | +13.1万人 |
2019年 | 4.2万人 | 0.7% | 4.4万人 | 0.8% | -2427人 | +30.6万人 |
2018年 | 4.1万人 | 0.7% | 4.4万人 | 0.8% | -3158人 | +27.8万人 |
国外の転入数と転出数の推移
年間の海外から愛媛県への転入者数は2518人であり、日本の転入者数に比べると0.7%になります。
年間の海外への転出者数は1833人であり、日本の転出者数に比べると0.8%になります。
転入者数 | 比率/日本 | 転出者数 | 比率/日本 | 転入者数-転出者数 | (日本) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 2518人 | 0.7% | 1833人 | 0.8% | +685人 | +14.9万人 |
2019年 | 5332人 | 0.8% | 3149人 | 0.9% | +2183人 | +32.3万人 |
2018年 | 4461人 | 0.7% | 3122人 | 0.9% | +1339人 | +29.4万人 |
出生者と死亡者数の推移
2021年の愛媛県の出生者数は8107人であり、日本の0.9%を占めます。
一方で、死亡者は1.8万人であり、日本の1.3%を占めます。
出生者数 | 比率/日本 | 死亡者数 | 比率/日本 | |
---|---|---|---|---|
2021年 | 8107人 | 0.9% | 1.8万人 | 1.3% |
2020年 | 8466人 | 1% | 1.8万人 | 1.3% |
2019年 | 9400人 | 1% | 1.8万人 | 1.3% |
年齢別人口の推移
若者・労働人口・高齢者の推移
愛媛県の平均年齢は約47~51歳であり、若年人口(0~14歳)の割合は12%、
労働力人口(15~64歳)の割合は56%、
高齢者(65歳以上)の割合は33%です。
0~14歳 | 人口割合 | 15~64歳 | 人口割合 | 65歳~ | 人口割合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 15.9万人 | 11.7% | 75.4万人 | 55.6% | 44.3万人 | 32.7% |
2019年 | 16.2万人 | 11.8% | 76.5万人 | 55.9% | 44.2万人 | 32.3% |
2018年 | 16.6万人 | 12% | 77.6万人 | 56.2% | 44万人 | 31.8% |
Home - 愛媛県
地域情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
兵庫県 2020/12/06 | 佐賀県 2020/12/06 | 鹿児島県 2020/12/06 | 山梨県 2020/12/06 | 大阪府 2020/12/06 |
ランキング情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
香川県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 徳島県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 徳島県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 | 高知県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 徳島県 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
愛媛県 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 | 愛媛県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/02/25 | 高知県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/02/25 | 愛媛県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 愛媛県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
香川県 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 | 高知県 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 | 高知県 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 | 香川県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/02/25 | 高知県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 |