地域トップ - 鹿児島県姶良郡
姶良郡における人口動態や温度や湿度、降水量などの年間の気象情報、不動産状況、その他統計情報などを紹介します。
姶良郡は鹿児島県に位置する地域であり、面積は144.3km2、鹿児島県の1.6%になります。
2021年時点の人口は9005人、鹿児島県の0.6%であり、人口密度は62.4人/km2になります。
平均年齢は53~57歳であり、若年人口割合は10%、高齢者割合は44%です。
地域の場所
人口の推移
人口と世帯数の推移
2021年の姶良郡の人口は9005人であり、鹿児島県の0.6%を占めています。
人口密度は鹿児島県の176.1人/km2に対して、62.4人/km2です。
人口 | 比率/鹿児島県 | 世帯数 | 比率/鹿児島県 | 人口密度 | (鹿児島県) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 9005人 | 0.6% | 4747世帯 | 0.6% | 62.4人/km2 | 176.1人/km2 |
2020年 | 9192人 | 0.6% | 4773世帯 | 0.6% | 63.7人/km2 | 177.4人/km2 |
2019年 | 9399人 | 0.6% | 4809世帯 | 0.6% | 65.1人/km2 | 178.9人/km2 |
転入数と転出数の推移
年間の姶良郡の転入者数は319人であり、鹿児島県の転入者数に比べると0.5%になります。
年間の転出者数は376人であり、鹿児島県の転出者数に比べると0.6%になります。
転入者数 | 比率/鹿児島県 | 転出者数 | 比率/鹿児島県 | 転入者数-転出者数 | (鹿児島県) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 319人 | 0.5% | 376人 | 0.6% | -57人 | -2598人 |
2019年 | 302人 | 0.5% | 395人 | 0.6% | -93人 | -3340人 |
2018年 | 296人 | 0.5% | 418人 | 0.6% | -122人 | -3183人 |
国外の転入数と転出数の推移
年間の海外から姶良郡への転入者数は3人であり、鹿児島県の転入者数に比べると0.2%になります。
年間の海外への転出者数は6人であり、鹿児島県の転出者数に比べると0.5%になります。
転入者数 | 比率/鹿児島県 | 転出者数 | 比率/鹿児島県 | 転入者数-転出者数 | (鹿児島県) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 3人 | 0.2% | 6人 | 0.5% | -3人 | +757人 |
2019年 | 9人 | 0.3% | 21人 | 1% | -12人 | +1303人 |
2018年 | 7人 | 0.2% | 6人 | 0.3% | +1人 | +1096人 |
出生者と死亡者数の推移
2021年の姶良郡の出生者数は48人であり、鹿児島県の0.4%を占めます。
一方で、死亡者は194人であり、鹿児島県の0.9%を占めます。
出生者数 | 比率/鹿児島県 | 死亡者数 | 比率/鹿児島県 | |
---|---|---|---|---|
2021年 | 48人 | 0.4% | 194人 | 0.9% |
2020年 | 55人 | 0.5% | 170人 | 0.8% |
2019年 | 50人 | 0.4% | 186人 | 0.8% |
年齢別人口の推移
若者・労働人口・高齢者の推移
姶良郡の平均年齢は約53~57歳であり、若年人口(0~14歳)の割合は10%、
労働力人口(15~64歳)の割合は46%、
高齢者(65歳以上)の割合は44%です。
0~14歳 | 人口割合 | 15~64歳 | 人口割合 | 65歳~ | 人口割合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 916人 | 10.2% | 4140人 | 46% | 3949人 | 43.9% |
2019年 | 961人 | 10.5% | 4281人 | 46.6% | 3950人 | 43% |
2018年 | 971人 | 10.3% | 4443人 | 47.3% | 3909人 | 41.6% |
年間の気象情報
温度や降水量、風速、日照時間などの年間の気象情報についてグラフで可視化しています。
各数値は2021年から過去3年間の約5日ごとの平均値になり、近年の気象傾向を確認することができます。
なお、情報は地域の中心部から距離が近い気象庁の観測地点の情報をもとにしています。
気温
年間の平均気温は約16℃であり、最高気温は35.7℃、最低気温は-4℃になります。
観測所名:加久藤
降水量
年間の平均降水量は約8mmであり、最大の降水量は173.4mmになります。
観測所名:加久藤
湿度
年間の平均湿度は約81%であり、最小湿度は19%になります。
観測所名:人吉
風速
年間の平均風速は約2m/sであり、最大風速は8.7m/sになります。
観測所名:加久藤
九州 地域一覧 鹿児島県 地域一覧不動産の取引価格
土地や建物などの不動産の取引価格の総額と平均価格について地域別にグラフで可視化しています。
2021年中の第3四半期までの情報になります。本情報は国土交通省の実施する四半期毎の公表結果をもとにしており、全ての取引情報が含まれるものではございません。
林地
林地の取引総額は649.1万円であり、地域毎で見たときの平均総額は162.3万円、最大の取引総額は340.1万円、最小の取引総額は67万円です。
平均価格は88.7円/m2であり、地域毎で見たときの平均価格は131.4円/m2、最大価格は280円/m2、最小価格は76.9円/m2です。
取引総額 | 平均価格 (㎡) | 件数 | |
---|---|---|---|
2021年 | 649.1万円 | 88.7円 | 22件 |
農地
農地の取引総額は2280万円であり、地域毎で見たときの平均総額は285万円、最大の取引総額は840万円、最小の取引総額は7万円です。
平均価格は441.7円/m2であり、地域毎で見たときの平均価格は429.1円/m2、最大価格は1050.7円/m2、最小価格は125円/m2です。
取引総額 | 平均価格 (㎡) | 件数 | |
---|---|---|---|
2021年 | 2280万円 | 441.7円 | 30件 |
地域トップ - 鹿児島県姶良郡
地域情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
佐賀県神埼市 2020/12/06 | 福岡県北九州市戸畑区 2020/12/06 | 熊本県八代市 2020/12/06 | 福岡県小郡市 2020/12/06 | 福岡県那珂川市 2020/12/06 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
鹿児島県いちき串木野市 2020/12/06 | 福岡県柳川市 2020/12/06 | 大分県東国東郡 2020/12/06 | 福岡県遠賀郡 2020/12/06 | 大分県豊後大野市 2020/12/06 |
ランキング情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
長崎県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 佐賀県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 | 熊本県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 熊本県 人口密度の高い地域ランキング 2021/01/05 | 佐賀県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
福岡県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 鹿児島県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 | 宮崎県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 鹿児島県 人口の多い地域ランキング 2021/01/04 | 大分県 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
福岡県 人口密度の低い地域ランキング 2021/01/06 | 宮崎県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/02/25 | 鹿児島県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/02/25 | 佐賀県 人口の少ない地域ランキング 2021/01/03 | 大分県 宅地(土地)の不動産価格の高い地域ランキング 2021/02/25 |