地域トップ - 兵庫県 人口密度の高い地域ランキング
兵庫県の市区郡における人口密度の多い地域のトップ10を紹介します。
情報は2021年時点の公表情報になります。
本記事は定期的に更新しています。
1位 尼崎市 9125人/km2

尼崎城
尼崎市の人口密度は9125人/km2であり、兵庫県内で1位です。
面積は50.7km2であり、人口は46.3万人です。
世帯数は23.8万世帯であり、世帯当たりの平均人口は1.95人/世帯です。
男女比は4.9:5.1です。
→ 尼崎市についての詳しい情報はこちら
兵庫県 尼崎市 関西 地域一覧
2位 神戸市長田区 8549.7人/km2

若松公園の鉄人28号 出典:663highland, https://ja.wikipedia.org
神戸市長田区の人口密度は8549.7人/km2であり、兵庫県内で2位です。
面積は11.4km2であり、人口は9.7万人です。
世帯数は5.5万世帯であり、世帯当たりの平均人口は1.75人/世帯です。
男女比は4.8:5.2です。
→ 神戸市長田区についての詳しい情報はこちら
兵庫県 神戸市長田区 関西 地域一覧
3位 伊丹市 8140.4人/km2

スターライトパス
伊丹市の人口密度は8140.4人/km2であり、兵庫県内で3位です。
面積は25km2であり、人口は20.4万人です。
世帯数は9.2万世帯であり、世帯当たりの平均人口は2.21人/世帯です。
男女比は4.9:5.1です。
→ 伊丹市についての詳しい情報はこちら
兵庫県 伊丹市 関西 地域一覧
4位 神戸市垂水区 7815.5人/km2

神戸市垂水区の人口密度は7815.5人/km2であり、兵庫県内で4位です。
面積は28.1km2であり、人口は22万人です。
世帯数は10.5万世帯であり、世帯当たりの平均人口は2.09人/世帯です。
男女比は4.7:5.3です。
→ 神戸市垂水区についての詳しい情報はこちら
兵庫県 神戸市垂水区 関西 地域一覧
5位 神戸市兵庫区 7444.7人/km2

御崎公園球技場 出典:Pastern, https://ja.wikipedia.org
神戸市兵庫区の人口密度は7444.7人/km2であり、兵庫県内で5位です。
面積は14.7km2であり、人口は10.9万人です。
世帯数は6.4万世帯であり、世帯当たりの平均人口は1.69人/世帯です。
男女比は4.9:5.1です。
→ 神戸市兵庫区についての詳しい情報はこちら
兵庫県 神戸市兵庫区 関西 地域一覧
6位 神戸市東灘区 6279.9人/km2

六甲アイランド
神戸市東灘区の人口密度は6279.9人/km2であり、兵庫県内で6位です。
面積は34km2であり、人口は21.4万人です。
世帯数は10.3万世帯であり、世帯当たりの平均人口は2.08人/世帯です。
男女比は4.7:5.3です。
→ 神戸市東灘区についての詳しい情報はこちら
兵庫県 神戸市東灘区 関西 地域一覧
7位 明石市 6159.1人/km2

明石城
明石市の人口密度は6159.1人/km2であり、兵庫県内で7位です。
面積は49.4km2であり、人口は30.4万人です。
世帯数は14万世帯であり、世帯当たりの平均人口は2.18人/世帯です。
男女比は4.8:5.2です。
→ 明石市についての詳しい情報はこちら
兵庫県 明石市 関西 地域一覧
8位 神戸市須磨区 5543.1人/km2

須磨寺
神戸市須磨区の人口密度は5543.1人/km2であり、兵庫県内で8位です。
面積は28.9km2であり、人口は16万人です。
世帯数は8万世帯であり、世帯当たりの平均人口は2.02人/世帯です。
男女比は4.7:5.3です。
→ 神戸市須磨区についての詳しい情報はこちら
兵庫県 神戸市須磨区 関西 地域一覧
9位 芦屋市 5176.8人/km2

芦屋川
芦屋市の人口密度は5176.8人/km2であり、兵庫県内で9位です。
面積は18.5km2であり、人口は9.6万人です。
世帯数は4.5万世帯であり、世帯当たりの平均人口は2.12人/世帯です。
男女比は4.5:5.5です。
→ 芦屋市についての詳しい情報はこちら
兵庫県 芦屋市 関西 地域一覧
10位 西宮市 4844人/km2

夙川公園
西宮市の人口密度は4844人/km2であり、兵庫県内で10位です。
面積は100km2であり、人口は48.4万人です。
世帯数は22.4万世帯であり、世帯当たりの平均人口は2.16人/世帯です。
男女比は4.7:5.3です。
→ 西宮市についての詳しい情報はこちら
兵庫県 西宮市 関西 地域一覧